D・W・グリフィス
D. W. Griffith
1875年1月22日、アメリカ・ケンタッキー・ラグランジ生まれ。
1948年7月21日、アメリカ・カリフォルニア・ハリウッドで死去(脳内出血)。享年73歳。
本名デヴィッド・ウォーク・グリフィス。
若い頃は劇作家として活動していたが、33歳の時デビューした。
映画創世期の大監督で、“映画の父”と呼ばれる。
550本以上の作品を残した。
D・W・グリフィスは、アメリカの映画監督、脚本家、プロデューサーで、映画史において最も重要な人物の一人だ。彼は映画というメディアを芸術の域に高め、現在の映画製作技法の基盤を築いたパイオニアとして知られる。特に、1915年の映画「國民の創生」(The Birth of a Nation)は、革新的な演出と撮影技術で映画史に革命をもたらしたが、同時にその内容が物議を醸したことでも知られている。
グリフィスはケンタッキー州ラグランジュで生まれ、俳優として舞台活動を行った後、1908年に監督として映画界に足を踏み入れた。当初はエジソン社やバイオグラフ社で短編映画を製作し、サイレント映画の黎明期において多くの短編作品を手掛けた。彼の初期作品は、物語を映像で語る新しい方法を探求し、映画の可能性を広げた。
彼は映画の編集、クロスカッティング(異なるシーンを交互に挿入する手法)、クローズアップ、遠近法を使った撮影など、当時としては画期的な技法を次々と取り入れ、物語の流れや感情を観客に効果的に伝える術を確立した。
1915年、グリフィスは映画「國民の創生」を公開した。この映画は、アメリカ南北戦争とその後の復興期を背景に、南部視点からの歴史を描いた壮大な叙事詩だ。映画の上映時間は3時間を超え、当時としては驚異的な規模だった。
「國民の創生」は、画期的な編集技術、スケールの大きな戦闘シーン、群衆の動きを描く演出など、映画製作における技術的進歩を示すものであり、映画が単なる娯楽以上のものになり得ることを証明した。しかし、映画は白人至上主義的なテーマを含み、黒人差別を肯定する内容が激しい批判を招いた。特に、クー・クラックス・クラン(KKK)を英雄的に描写した点が社会的に大きな論争を巻き起こした。
「國民の創生」への批判を受け、グリフィスは1916年に「イントレランス」(Intolerance)を製作した。この映画は、異なる時代と文化での「不寛容」をテーマに、4つの異なる物語を同時進行で描くという壮大な実験的作品だった。制作費とスケールの大きさは前代未聞であり、映画の語り方における新しい可能性を示した。
しかし、「イントレランス」は商業的には成功せず、莫大な制作費の影響でグリフィスの経済状況は悪化していった。
「イントレランス」の後も、グリフィスは「破壊された花嫁」(Broken Blossoms, 1919年)や「Way Down East」(1920年)などの名作を生み出したが、トーキー映画の登場や映画製作のスタジオ化が進む中で、次第にその存在感を失っていった。彼の作風は徐々に時代遅れと見なされ、1930年代以降はほとんど映画を製作しなくなった。
グリフィスは、映画が芸術であるという信念を持ち、「モーションピクチャーは、未来の世代にとって重要な文化的遺産となる」と主張していた。
彼は「國民の創生」の成功後にハリウッドで豪邸を建設したが、映画が失敗するたびに財政難に陥り、その資産を失うことが多かった。
1936年、グリフィスはアカデミー賞で「映画産業への多大な貢献」に対する特別賞を受賞した。
グリフィスは自身の作品に絶対的な自信を持つ一方で、共演者やスタッフに対して非常に厳しい監督として知られていた。彼は完璧主義者であり、撮影現場での要求は非常に高かった。このため、俳優やスタッフとの間でしばしば緊張が生じたと言われている。
私生活では、複数の女優との関係が噂されたが、彼は晩年まで独身を貫いた。映画製作に情熱を注ぎすぎた結果、私生活が犠牲になったという見方もある。
1948年、グリフィスはカリフォルニア州ハリウッドで心臓発作により死去した。彼の死は、映画界にとって一つの時代の終わりを象徴するものとなった。
D・W・グリフィスは、映画製作技術と物語表現の両面で多大な影響を与えた人物だ。その革新性と影響力は現在の映画製作にも受け継がれている。一方で、「國民の創生」の物議を醸すテーマは、彼の業績を語る上で避けられない要素として残り続けている。グリフィスは、映画というメディアの可能性を広げた功績と、その限界を同時に示した複雑な存在だと言える。
[監督作品]
1908 33歳
ドリーの冒険 The Adventures of Dollie
じゃじゃ馬馴らし The Taming of the Shrew
質屋の娘の恋 Romance of Jewess
1909 34歳
迷惑帽子 Those Awful Hats
カーテン・ポール The Curtain Pole
黄金のルイ The Golden Louis
淋しい別荘 The Lonely Villa
毒蛇の飼育 Nursing a Viper
封印された部屋 The Sarled Room
インディアンの考え The Red Man’s View
小麦の買い占め A Corner in Wheat
罠にかかったサンタクロース A Trap for Santa Claus
1910 35歳
不変の海 The Unchanging Sea
境界州にて In the Border States
高利貸し The Usurer
鎧戸の締まった家 The House with Closed Shutters
1911 36歳
老人たちをどうすべきか What Shall We Do with Our Old?
女の叫び The Lonedale Operator
1912 37歳
老男優 The Old Actor
見えざる敵 An Unseen Enemy
大虐殺 The Massacre
ピッグ横丁のならず者 The Musketeers of Pig Alley
ニューヨークの帽子 The New York Hat
強盗のジレンマ The Burglar’s Dilemma
1913 38歳
ベッスリアの女王 Judith of Bethulia
1915 40歳
國民の創生 The Birth of a Nation (監・脚)
1916 41歳
イントレランス Intolerance (監・脚)
1918 43歳
世界の心 Hearts of the World
1919 44歳
散り行く花 Broken Blossoms (監・脚)
スージーの真心 True Heart Susie
悪魔絶滅の日 Scarlet Days
人類の春 The Greatest Thing in Life
1920 45歳
渇仰の舞姫 The Idol Dancer
愛の花 The Love Flower
東への道 Way Down East
1921年 46歳
嵐の孤児 Orphans Of The Storm (製・脚)
夢の街 Dream Street
1922年 47歳
恐怖の一夜 One Exciting Night (製・脚)
1923年 48歳
ホワイト・ローズ The White Rose
1924年 49歳
アメリカ America
素晴らしい哉人生 Isn’t Life Wonderful (監・脚)
1925年 50歳
曲馬団のサリー Sally of the Sawdust
竜巻 That Royle Girl
1927年 52歳
サタンの嘆き The Sorrows of Satan
1928年 53歳
愛の太鼓 Drums of Love
男女の戦 The Battle of the Sexes
1929年 54歳
心の歌 Lady of the Pavements
1930年 55歳
世界の英雄 Abraham Lincoln
1931年 56歳
The Struggle
1947年 72歳
Flicker Flasbacks No.1, Series 5
コメント