PR

[男優] グレゴリー・ペック Gregory Peck

グレゴリー・ペック
Gregory Peck

1916年4月5日、アメリカ・カリフォルニア生まれ。
2003年6月12日、アメリカ・カリフォルニア・ロサンゼルスで永眠。享年87歳。
本名エルドレッド・グレゴリー・ペック。
身長190cm。
アイルランド・イングランド系。
ボート競技の選手としてオリンピックを目指し活躍。
医学校で学んでいたが、演劇に惹かれ、卒業後舞台で活躍。
27歳の時「栄光の日々」でスクリーン・デビュー。
「ローマの休日」など名作に数多く出演。
「アラバマ物語」でオスカーを獲得。
第17代アカデミー協会会長をつとめた。


グレゴリー・ペックは、威厳ある佇まいと誠実な演技で知られ、ハリウッド黄金時代を代表するスターの一人である。彼のキャリアは数十年にわたり、数多くの名作に出演し、映画史に深く刻まれている。

ペックはカリフォルニア州ラホヤで生まれた。幼少期に両親が離婚し、祖母に育てられる。カリフォルニア大学バークレー校で医学を目指すも、演劇に興味を持ち、ニューヨークで演技を学ぶことを決意。ニューヨークのネイバーフッド・プレイハウスで演技を学んだ。ブロードウェイでの舞台活動を経て、1944年に映画デビューを果たした。

『王国の鍵』で彼はでその演技が高く評価され、初めてアカデミー主演男優賞にノミネートされた。また、『子鹿物語』でも再びアカデミー主演男優賞にノミネートされ、その演技力を証明した。その後、彼は『白昼の決闘』、『ローマの休日』など、多くのヒット作に出演した。

特に、1962年の『アラバマ物語』でのアティカス・フィンチ役は、彼のキャリアの中でも最も有名な役であり、この作品でアカデミー主演男優賞を受賞した。フィンチは正義感あふれる弁護士であり、ペックはその役を通じて人種差別に立ち向かう強い意志と人間性を見事に表現した。この役は映画史に残る名演技とされ、ペックの代表作として広く認識されている。

ペックはその後もさまざまなジャンルの映画で活躍し続けた。彼の演技は常に品位と誠実さを感じさせ、多くの観客に愛された。

ペックは、その地位にふさわしい高い道徳観を持つ人物として知られていた。1942年に結婚した最初の妻グレタ・カックコンと4人の子供をもうけるが、1955年に離婚。その後、ジャーナリストのヴェロニーク・パソーニュと再婚し、この結婚は彼が亡くなるまで続いた。

彼はアメリカ映画研究所の創設メンバーであり、また国連の教育・科学・文化機関(ユネスコ)の親善大使としても活動した。

彼は民主党の支持者で、特にジョン・F・ケネディやリンドン・ジョンソンとの親交が深かった。

アカデミー賞は主演男優賞を1回受賞し、5回ノミネートされている。1989年にはアカデミー名誉賞を受賞した。

晩年には俳優業をセーブしつつも、「ケープ・フィアー」(1991年のリメイク版)などの映画に出演。また、テレビドキュメンタリーやナレーションにも積極的に取り組み、活動を続けた。

2003年6月12日、ロサンゼルスの自宅で死去。87歳だった。その死は映画界に大きな喪失感を与え、多くの追悼が寄せられた。



[出演作品]

1944   28歳

栄光の日々(炎のロシア戦線)     Days of Glory
王国の鍵     The Keys of the Kingdom

1945   29歳

愛の決断     The Valley of Decision
白い恐怖     Spellbound

1946   30歳

仔鹿物語     The Yearling

白昼の決闘     Duel in the Sun

1947   31歳

紳士協定     Gentleman’s Agreement
パラダイン夫人の恋     The Paradine Case
決死の猛獣狩り     The Macomber Affair

1949   33歳

廃墟の群盗     Yellow Sky
頭上の敵機     Twelve O’Clock High

1950   34歳

拳銃王     The Gunfighter

1951   35歳

艦長ホレーショ     Captain Horatio Hornblower
愛欲の十字路     David and Bathsheba
勇者のみ     Only the Valiant

1952   36歳

キリマンジャロの雪     The Snows of Kilimanjaro
世界を彼の腕に     The World in His Arms

1953   37歳

春風と百万紙幣     The Million Pound Note
ローマの休日     Roman Holiday

1954   38歳

夜の人々     Night People
紫の平原     The Purple Plain

1956   40歳

灰色の服を着た男     The Man in the Gray Flannel Suit
白鯨     Moby Dick

1957   41歳

バラの肌着     Designing Woman

1958   42歳

大いなる西部     The Big Country
無頼の群     The Bravados

1959   43歳

勝利なき戦い     Pork Chop Hill
渚にて     On the Beach
悲愁     Beloved Infidel

1961   45歳

ナバロンの要塞     The Guns of Navarone

1962   46歳

アラバマ物語     To Kill a Mockingbird

恐怖の岬     Cape Fear
西部開拓史     How the West Was Won

1963   47歳

ニューマンという男     Captain Newman, M.D.

1964   48歳

日曜日には鼠を殺せ     Behold a Pale Horse

1965   49歳

蜃気楼     Mirage

1966   50歳

アラベスク     Arabesque

1968   52歳

レッド・ムーン     The Stalking Moon

1969   53歳

宇宙からの脱出     Marooned
マッケンナの黄金     Mackenna’s Gold
0の決死圏     The Chairman

1971   55歳

新・ガンヒルの決闘     Shoot Out

1974   58歳

荒野のガンマン無宿     Billy Two Hats

1976   60歳

オーメン     The Omen

1977   61歳

マッカーサー     MacArthur

1978   62歳

ブラジルから来た少年     The Boys from Brazil

1980   64歳

シーウルフ     The Sea Wolves

1982   66歳

引き裂かれた祖国/ブルー&グレイ     The Blue and the Gray  (TV)

1983   67歳

赤と黒の十字架     The Scarlet and the Black

1987   71歳

サイレント・ボイス 愛は虹にのせて     Amazing Grace and Chuck

1989   73歳

私が愛したグリンゴ     Old Gringo

1991   75歳

ケープ・フィアー     Cape Fear
アザー・ピープルズ・マネー     Other People’s Money
The Will Rogers Follies  (TV)

1993   77歳

愛のポートレイト/旅立ちの季節     The Portrait

1998   82歳

モビー・ディック     Moby Dick

コメント

タイトルとURLをコピーしました